投資手法

投資手法

インカムゲイン(配当金)狙いの投資に向いた保有銘柄数の最適解の考え方

アメリカ株を始めてアメリカ株のポートフォリオを構築しようとしたとき、意外と悩むのが保有銘柄数はいくつくらいがいいのかという点です。 わたしは2017年11月12日時点で33銘柄保有しています。他のアメリカ株をしている人よりも多い方かもしれま...
投資手法

不人気銘柄(低PER)は利益は変わらなくても効率よくEPSや配当を成長できる

投資方針に低PERへの投資を挙げています。なぜ低PERへの投資をしているかについて以下の記事で説明しました。 もう少しファンダメンタルの面からシミュレーションして、なぜ低PER銘柄への投資が良いのかを見ていきたいと思います。 シミュレーショ...
投資手法

アメリカ株式投資の長期投資は10年以上の覚悟が必要。その理由とは

最近、アメリカ株が流行っている感じがします。そして、その多くの人は長期投資で資産形成することを狙っています。 ではアメリカ株の株式投資における長期投資とは何年以上を指すのでしょうか?そこに明確に長期とは○○年と言っている人は見かけません。そ...
投資手法

配当再投資のためのアメリカ株のピックアップ(スクリーニング)方法

配当再投資家に向いたアメリカ株のピックアップ(スクリーニング)方法をご紹介します。 配当再投資に向いた銘柄の条件 わたしの考える配当再投資に向いた銘柄のスクリーニング条件は以下です。条件はANDです。数値の部分はお好みで変えてくださいね。 ...
投資手法

実質利回りおよび保有期間からみたら株式投資 vs 債券投資

てくです。 以下の記事で、不労所得を得るなら「株式/債券投資による配当金(インカムゲイン)」がベストという結論を得ました。 株式投資と債券投資のどちらが良いのかを考えたいと思います。 データの引用元はCredit Suisse Global...
投資手法

会社員が容易に得られやすい3つの不労所得

わたしはアメリカ市場での株式投資を通して配当金という不労所得を得ています。 これから不労所得を得ようと考えている会社員にとって、どのような手段で不労所得を得ることが最適解なのかを考えてみます。 最適解でないことに一生懸命になっても仕方があり...
投資手法

実績PERか予想PERどちらを参考にスクリーニングすべき?

こんにちは、てくです。 投資対象をPERでスクリーニングするときに、実績PERを利用していますか?それとも予想PERを利用していますか? わたしは実績PERをベースにスクリーニングしていました。 最近実績PERでスクリーニングすべきか、予想...
投資手法

インデックス投資してない?

おはようございます、てくです。今週、初めて本ブログの連絡フォームからの問い合わせが来ました(^O^) しかし、その方のメールアドレスに返信したら、海外の方から、メールしてないよと返事がありました。なぜ?(;_;)問い合わせをしてきた方がメー...
投資手法

低PERの銘柄への投資は高リターンだが・・・有効性と注意点

アメリカ市場のバリュー株への長期投資を行う上で、低PERの銘柄を選定することは高リターンにつながるため重要です。なぜ重要なのかを説明します。
投資手法

15年後には増配銘柄への投資の利回りはただの配当再投資の2倍に!

以前説明した内容 以前に増配銘柄の配当再投資の資産増加がすごいことをお話ししました。 上記では増配銘柄の配当再投資の条件は以下でした。 元本増配率再投資1000万毎年5%配当はすべて再投資する 初期投資した金額から見た利回り これを別の視点...
投資手法

長期投資していれば暴落も怖くない!

当然投資しているので、資産が増えることを期待しています。 長期投資の視点で見ていれば、暴落も怖くないと考えています。暴落すれば、配当利回りがいいときに仕込めるのでいいとさえ考えています(^O^) 記憶に新しいリーマンショックの時の暴落はどう...
投資手法

増配銘柄の配当再投資の資産増加はすさまじい

アメリカには増配する企業が多く、それらの増配銘柄の配当再投資の資産増加はすさまじさについて説明しています。