運用実績 密かに立てていた目標を達成できず、順調にいけば今年は目標達成できそう ブログでも何も言っていませんでしたが、昨年はひっそりと目標を立てていました。昨年はアメリカ市場も順調で、評価額も右肩上がりの年でしたが、目標を達成することができませんでした。こういう目標の立て方もあるかなということで、昨年の目標について紹介... 2018.01.04 運用実績
配当実績 2017年11月の配当実績 増配率の目標達成が1銘柄のみでした(T_T) こんにちは、てくです。今更ですが、2017年11月の配当実績を公開したいと思います。それに合わせて、以下のページも更新しています。というよりも配当金を集計した時点で自動更新されます(^-^;ポートフォリオ運用状況パフォーマンス配当実績予定配... 2018.01.03 配当実績
一般消費財・ サービス 【配当貴族】一般消費財のご紹介 ~今一番PER20以下の銘柄が多い~ アメリカ株投資において、配当再投資と言えば、パッと思い浮かぶのは配当貴族です。配当貴族のうち一般消費財セクターにフォーカスしてご紹介します。なんで一般消費財セクターをご紹介するかというと、なんといってもPERが低めの銘柄が多いからです。と言... 2017.11.06 一般消費財・ サービス
配当実績 2017年10月の配当実績 ほんの少し目標に足りず タバコが・・・ こんにちは、てくです。2017年10月の配当実績を公開したいと思います。それに合わせて、以下のページも更新しています。というよりも配当金を集計した時点で自動更新されます(^-^;ポートフォリオ運用状況パフォーマンス配当実績予定配当金2017... 2017.11.04 配当実績
生活必需品 【生活必需品】食品・飲料会社の配当再投資向け投資対象10選 生活必需品セクターの食品・飲料会社のうちどの会社に投資すべきと悩んでいるあなたに、食品・飲料会社の売上高ランキングから配当再投資に向いた企業をご紹介します。配当再投資を検討するのに必要な配当利回り、PER等の情報も合わせてご紹介します。配当... 2017.11.01 生活必需品
資本財 【資本財】航空宇宙・防衛の市況と投資対象7選 資本財セクターのうち少し特殊な「航空宇宙・防衛」産業にフォーカスして、市況等をまとめました。基本的に防衛というのはなくてはならないものです。市況主要兵器の売買の推移以下は主要兵器の売買の推移のグラフになります。1980年くらいに一度ピークを... 2017.10.30 資本財
購入実績 AT&T(T)を追加購入 てくです。今回少しばかり購入しました。購入銘柄今回購入した銘柄は以下のとおりです。社名ティッカーシンボルセクターAT&TT電気通信今回購入後の保有状況今回購入前のTの保有状況は以下のとおりです。保有株数取得単価ポートフォリオの比率85$3,... 2017.10.23 購入実績
購入実績 ゼネラル・ミルズ(GIS)を2013年7月12日以来の追加購入 てくです。今回少しばかり購入しました。購入銘柄今回購入した銘柄は以下のとおりです。社名ティッカーシンボルセクターゼネラル・ミルズGIS生活必需品今回購入前の保有状況今回購入前のGISの保有状況は以下のとおりです。保有株数取得単価ポートフォリ... 2017.10.14 購入実績
配当実績 2017年9月の配当実績 エネルギー銘柄が足引っ張る こんにちは、てくです。2017年9月の配当実績を公開したいと思います。それに合わせて、以下のページも更新しています。というよりも配当金を集計した時点で自動更新されます(^-^;ポートフォリオ運用状況パフォーマンス配当実績予定配当金2017年... 2017.10.08 配当実績
生活必需品 GIS 5.8%下落 いったい何が?買い時? GISは2017/9/20に5.8%下落しました。わたしが保有している銘柄でも古い方の銘柄になります。わたしがアメリカ株投資を始めてから約1年後の2013/07/08に購入してからずっと保有している銘柄です。最近芳しくないなぁと思っていたら... 2017.09.24 生活必需品
金融 今年の最安値更新中のウェルズ ファーゴ(WFC) てくです。今年の最安値を更新中のウェルズ ファーゴ(WFC)は買なのかなと気になり、確認しました。わたしのポートフォリオの金融セクター比率を5%を目標としていますが、金融セクターの現在の比率は2.23%です。なので、セクター比率をを上げるた... 2017.09.09 金融
ヘルスケア 8月だけで10%以上上昇!ギリアド・サイエンス(GILD)に何が起きてる? てくです。最近、ギリアド・サイエンス(GILD)が急上昇しています。GILDの最近の上昇率現在の株価は$83.75で、8月だけで10%以上の上昇しています。今年に入っての最安値は6月16日につけた$64.12から見れば、30%以上の上昇にな... 2017.09.04 ヘルスケア