運用実績

購入実績

ADMを購入(会計慣行を巡る調査で24%下落を受けて。吉と出るか凶と出るか)

てくです。今年はちょっとハイペースな気がしますが、2024年1月2日に続きADMを購入しました。しかも前回もADMを購入しているので、今年で約$2,000購入したことになります。購入銘柄と株数今回購入した銘柄は以下のとおりです。社名ティッカ...
個別銘柄投資状況

コカ・コーラ(KO)への投資状況

本記事は2024年1月28日時点のものです。コカ・コーラ基礎情報有名な会社なので、補足することは何もないですね。TickerKO会社名コカ・コーラ市場NYSEセクター生活必需品KOの投資開始日、保有期間2013年2月15日に投資を開始しまし...
運用実績

【うれしい】月平均の配当金が10万円超え(投資額は1,718万円)

てくです。やっと月の配当の手取りが10万円超えました。率直にうれしいですね。長い時間かかりました。配当再投資を始めてちょうど10年かかりました。2012年は試しで買っただけでまだ配当再投資などとは考えていなかったので、無視してます。今まで会...
購入実績

ADM、BTI、JNJを購入

てくです。2024年、1発目のアメリカ株購入しました。いつもは$1,000づつくらい買うのですが、今回は$3,000ほど購入しています。今年から新NISAになるということで、2023年の11月12月の買を控えていたためです。購入銘柄と株数今...
運用実績

2024年1月8日の資産状況

明けましておめでとうございます。かなり久しぶりの更新となります。みなさん、投資の状況はどうでしょうか?わたしはというとブログ自体は更新していませんでしたが、今までも粛々と配当再投資をしてきました。新NISAで投資方針も見直しました。見直した...
個別銘柄投資状況

エクソンモービル(XOM)への投資状況

本記事は2022年2月6日時点のものです。エクソンモービル(XOM)の最近の気になったニュースエネルギーセクターの脱炭素に向けた活動が気になっています。XOMの株価約10年間の株価の推移です。XOMの配当実績XOMの1株当たりの配当実績は以...
個別銘柄投資状況

ジョンソン・エンド・ジョンソン(JNJ)への投資状況

ジョンソン・エンド・ジョンソン(JNJ)の最近の気になったニュースちょっと前ですが以下の情報が気になりました。アメリカでは結構ありますよね。収益性の高い事業に注力するために分社化することが。JNJの株価約10年間の株価の推移です。10年で株...
個別銘柄投資状況

アルトリア・グループ(MO)への投資状況

アルトリア・グループ(MO)の最近の気になったニュース最近(執筆2022年1月23日)では以下の情報が気になりました。タバコ銘柄を持っていますが、タバコの売上高は20年ぶりに増加というのに複雑な心境です。タバコは吸わないことに越したことはな...
購入実績

5月にMO、7月にMMMとABBV、8月にXOMを購入しています

てくです。今までは購入した時に購入を報告していたのですが、最近異動があり、バタバタしていて、すっかり失念していました。報告できていなかったのは2019年3月以降です。3月、4月は購入していなかったので、実質は2019年5月以降報告し忘れてま...
配当実績

2019年3月の配当実績 NISAで買った銘柄に税金がかかるようになると意外と税金で持ってかれる

こんにちは、てくです。2019年3月の配当実績を公開したいと思います。すっかり失念してました。それに合わせて、以下のページも更新しています。ポートフォリオ運用状況パフォーマンス配当実績予定配当金2019年3月の受け取り配当金一覧国内支払日銘...
配当実績

2019年2月の配当実績 期待した銘柄は増配せず、期待しなかった銘柄は増配。思ったとおりにはいかないものです

こんにちは、てくです。2019年2月の配当実績を公開したいと思います。それに合わせて、以下のページも更新しています。ポートフォリオ運用状況パフォーマンス配当実績予定配当金2019年2月の受け取り配当金一覧国内支払日銘柄コード銘柄名数量受取金...
購入実績

クラフトハインツ(KHC)を決算前に追加購入

てくです。定期購入のご報告です。市場自体、最近上昇をしているので、どこかで調整が入ってもおかしくありませんが、定期買付なので、あまり気にせず購入に踏み切りました。購入銘柄と株数今回購入した銘柄は以下のとおりです。社名ティッカーシンボルセクタ...