おはようございます、てくです。続々と増配の発表がありますね。
私が保有している銘柄の最近の増配発表は以下の通りです。
symbol | これまでの配当金 | 増配後の配当金 | 増加率 |
GPC | 0.5375 | 0.575 | 6.98% |
KO | 0.28 | 0.305 | 8.93% |
LO | 0.55 | 0.615 | 11.82% |
WMT | 0.47 | 0.48 | 2.13% |
私の上記銘柄の増配前の年間配当金は円換算で46,332円でした。それが、今回の増配で49,849円になりました。7.59%の増加になります。
<
div>保有しているだけで、7.59%も配当が増えるとうれしいですね(^O^)
個別では、コカコーラ(KO)はさえない決算発表がありましたが、8.93%の増配です。EPSも低下しているにも関わらず、今回8%台の増配をキープするとは強気な姿勢ですね。配当性向が気になりますが、きっと今後の改善の見通しがあるのでしょう。
ロリラード(LO)は11.82%の増配は素晴らしいですね。これでロリラード(LO)の円換算での投資額に対する利回りは6.09%から6.81%へ増加しました。7%まであと少しです(*^^)v
とっても残念だったのがウォルマート・・・ただでさえ配当利回りが低いのに、たったの2.13%の増配とは(>_<)
せめて5%あってほしかったです。
なぜか5%の増配がほしかったというと、私の長期投資では以下のシミュレーションしたとおり、増配率を5%と置いているからです。
全体として7.59%増えているからよしとしましょう。これからも増配発表が続々とあると思うので楽しみです。
投資は自己責任でお願いします。
コメント
いつも楽しく拝見させていただいております。
AFL いかがでしょうか。
私はすこし保有しておりまして、PERと連続増配の観点からも問題ないように思っています。
はじめまして。
返事が遅くなってしまいました。
AFLは31年増配しており、財務も安定、かつPERは1桁と割安感はありますね。私のウォッチリストにも入っています(^^ゞ
手を出していないのは配当利回りが高くないからという理由です(目先の配当に目を奪われている??)
記憶が定かではないですが、AFLは日本での売上の比率が結構高かったと思います。
日本以外に保険好きの国を開拓できるかがポイントだと思っています。
今後ともよろしくお願いいたします。
最近ばたばたしておりまして、貴殿の16日のブログを拝見するのを
うっかり今日まで、見過ごしておりました。
COPとMOを購入された由。さすがは御着眼の高さに感服致します。
王道と煙道(?)との差はあれ、両銘柄とも高配当のEPS高成長銘柄で・・・・
今後が楽しみですね(^^)
WMTにつきましては、元々が、どちらかと申しますとキャピタルゲイン狙いの
銘柄のようですから、配当の伸びはそんなに気にしなくでも良いのではないでしょうか。
過去10年間のデータでもそのような傾向を示しているようです。
(私がかって調べた限りでは・・・)
なんせバフェット氏、大量購入のお墨付きの銘柄ですから・・・利益が上がることは
「間違いない」・・・かってこのギャグで一世を風靡したタレントの長井さんの受け売りです。(笑)
返事が遅くなってしまいました。
お久しぶりです。yorozuyaさん。
いつも見ていただきありがとうございます。最近本業が忙しくて、あまりちゃんと更新できていませんが、ご容赦ください。
基本的に低PERと配当利回りを重視した投資なので、油と煙の比率が上がってるのが気がかりです。油と煙は減配はないと思いますが、増配を渋ったら、計画へのダメージが大きいので、早くリバランスしなければと思っています。
WMTは確かにキャピタルゲイン狙いの銘柄かなとは思っています。
ただ、去年大きく増配したので、今年もちょっと期待してた次第です(^^ゞ
今後ともよろしくお願いします。
てくさん、初めまして、いつも拝見して勉強しています。
一つ質問ですが、たくさんの銘柄をお持ちの状態ですと、外国税額控除は毎年確定申告を行っていますか?
それは大変なものですか?
私は外国株投資に挑戦しようと思っていますが、税金が大変そうなのが心配です。
ご返答よろしくお願いいたします。
返事が遅くなってしまいました。
はじめまして、あいざさん。
確定申告しています。少なくとも最初は知らないという理由で大変だと思います。
もともと損益等はしっかり管理している方であれば、慣れてしまえば大変ではないと思います。
私の経験からすると、今のような確定申告シーズンは税務署は忙しいので、自分が理解しきるまで、聞くことができません。
なので、どのように申告すればよい分からないときは、すぐに税務署に聞くことです。
そうすると自分の損益管理で確定申告する上で足りない部分が分かるので、その足りない部分を足して管理することができます。そうするとさほど大変ではありません。
最近、忙しくて更新が滞っていますが、来週から記事を書きたいと思っていますので、よろしくお願いいたします。
ご返答ありがとうございます。
がんばってみるしかないですね。
これからも勉強になります。
またよろしくお願いいたします。