最近のちょこちょこ買いの理由とその原資

てくです。

少しばかりお久しぶりです。どうしても気分屋なので、投稿する間隔がばらついてしまいます・・・

ここのところちょこちょこ購入しています。昨年末から今までに購入報告の記事は以下になります。

最近の1回当たりの購入金額

少し前までは1回当たりの購入金額が30万円以上になるように株数を調整していました。

しかし、最近は1回当たりの購入金額は12万円以上15万円以下で株数を調整して購入しています。

1回当たりの購入金額を減らした2つの理由

1回当たりの購入金額を減らした理由は主に2つの理由からです。

  • メインで利用している証券会社であるSBI証券の購入手数料が安くなった。
  • まだまだ配当金が少なく、1回の購入金額を30万円以上とすると年2回くらいしか再投資できない。
    ⇒ 気分的には時間的な分散はもう少し高い頻度で行いたい。

そもそも1回当たりの購入金額30万円以上としていたのは、購入手数料の関係でそうしていました。1回当たりの購入金額30万円以上にすると決めたとき、SBI証券の取引手数料は26.25ドルでした。

1回当たりの取引手数料は1%以下に抑えたいという理由から、ざっくりと購入金額30万円以上と決めていました。

しかし、SBI証券が取引手数料を値下げしたことから、だいたい12万円以上であれば、コストパフォーマンスがほどほどいいだろうということで、1回当たりの購入金額を減らしました。

最近の購入は・・・

実は最近の購入は資金を新規に資金を投入して購入していません(^_^;)

ほとんど配当金を再投資しているだけです。

最近やっとこさブログタイトル「配当再投資でのんびり投資」にふさわしく配当金を再投資している実感が沸いているところです。

本当ならまだまだ資金を投入して購入すべき段階ですが、プライベートの充実とのバランスから、そうしています。ワークライフバランスではなく投資ライフバランスをとっているといったところでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました