アメ株の各銘柄の指標をGoogle スプレッドシートで取得する方法について説明します。
以下の表の「式」をGoogleスプレッドシートのセルに入力することで、指標を得ることができます。ちなみに各式に「Symbol」となっているところがありますが、これはGoogle スプレッドシートの名前付き範囲で「KO」となっている部分を「Symbol」として定義しています。
名前付き範囲で指定しない場合は「Symbol」を「$A$2」のように変更するだけで利用できます。
ちなみに値の部分が「読み込んでいます…」となっていたりする箇所がありますが、Google スプレッドシートのIMPORTXMLを利用しているとそうなる場合があるみたいで、「式」を自身のGoogle スプレッドシートにコピーした場合はちゃんと値が表示されると思います。「読み込んでいます…」には時間がかかるときがありますが。
他にGoogleスプレッドシートを活用したデータ取得は以下のページでまとめています。
コメント
てくさん、有益な情報をありがとうございます。
12月に入ってから激しい相場にヒヤヒヤする毎日ですが早く落ち着いてほしいものですね。
ところでテクさんのサイトを参考にgoogle スプレッドシートで自動取得のシートを作っているところです。
PBRの値を反映させたいのですが、よくわからなくて困っています。
当方、この手の知識がなく全くの素人で手詰まりしてしまいました^^;
もしお手すきの時がありましたら、ご教示いただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。
るうとさん、こんばんは。
そうですね。12月に入ってからすごい状況ですね。腰を据えて投資できたらと思ってます。
ご質問のPBRの件ですが、このページのgoogle spreadsheet にPBRの例を記載しました。下から2行目です。
参考にしていただければと思います。
投資ライフを楽しみましょう!
てくさん、こんにちは。
早速の返信とご対応本当に感謝します!!
今日は終日出先なので明日以降に試してみますね。
質問ばかりで大変恐縮なのですが、米国ETFの利回りを反映させる場合には、このページの配当利回りとは違ってきますか?
またその場合の方法も記載して頂けると大変助かります(^_^;
今日は昨日とうって変わって大幅高ですね。
年末寒気が入ってくるということで、くれぐれも風邪など引かれませんように。ありがとうございます。
るうとさん、こんばんは。
およよ。ETFですか。うぅ~~ん、専門外です。
ちょっと確認しましたが、個別銘柄のようには取得できませんでした。
なので、このページのgoogle spreadsheet に一番下にETFの番外編を設けて、配当利回りの取得の仕方の例を記載しました。SDYの例を載せています。
ただ、どのETFでも同様に取得できるかまでは確認できていません。
もし、ETFによって取得できないとかあれば、教えていただければと思います。
てくさん、こんばんは。
迅速な対応、本当に感謝しています!
てくさんのシートを参考に、いろいろ作りながら勉強しています!
質問ばかりで本当に申し訳ありません・・・
上記の増配年数を取得して
フィルタをかけて昇順、降順をやってみると
0,1,10,12,15,2,21となってしまいます。
イメージとしては
0,1,2,10,12,15,21となってほしいのですが
一番左の数字を基準に並び替えられてしまいます。
スプレッドシートの並べ替えについて、いろいろなサイトを探してみましたが
目的の方法に辿り着きませんでした(T-T)
失礼します。
ETFの番外編を参考に配当利回りの取得をしています。12か月平均の利回り?(英語が読めません…)を取得する場合は、どのように変更すればいいでしょうか?よろしくお願いします。
くぼなおさん、はじめまして。
Morningstar.comでいうところの「12-Month Yield」ですかね?
このページの例では以下のようにすると取得できます。このページのスプレッドシートも合わせて、以下の例を追加しました。
期待値どおりか確認いただけると幸いです。
今後ともよろしくお願いします。
るうとさん、おはようございます。
質問はいくらでもOKですよ。
ソートで思った感じにならないのは取得した値が文字列として認識されているからです。
数値に変換するとうまくいきます。
文字列を数値に変換するにはVALUE関数を使えば可能です。
このページのgoogle spreadsheetを思った感じにソートできるように修正しました。
もし、うまくいかないところ等あれば、教えていただけると幸いです。
てくさん、こんばんは。
師走の慌ただしい中すみません。
早速の対応ありがとうございました。
早速試してみたところバッチリうまくいきました!
自分なりの情報収集シートができつつあります(^_^;
元々、Excelが苦手な上に初めてスプレッドシートを使ってとても苦労しています(^_^;)
まだまだ理解力不足ですが、いろいろ勉強して試してみますね。
それと、てくさんが紹介してくれている配当金管理シートとても便利そうなので、使ってみようかと思います!
試しに、私の過去の配当金支払日を入力してみたのですが、ちょっとよくわからないところがありました。
銘柄 BP
数量 10
配当単価 0.6
B税込金額(外貨) 6.0
A為替単価(円) 118.17
英国ADRのため
国外税率(%)
C国外源泉徴収税額(外貨)
ともにゼロ
D差引金額(外貨)※ 6.0
F税額計算用為替単価(円) 118.17
国内源泉税課税標準額(D×F)※ 709
国内税率(%) 20.315
国内源泉徴収税額(円) 143
お受取金額 4.80
国内源泉徴収税額の内訳
所得税額(円) 108
地方税額(円) 35
所得税・地方税課税対象額(円) 709
となっています。
私はマネックスを使っているので、若干ニュアンスが違うところもありますが、てくさんのシートに当てはめてみたところ
自動入力で
国内源泉徴収税額(外貨)が$0.17
受取金額が5.83となりました。
上記の私の場合では
配当金等金額が6$
国内で709円課税されて
最終的に受取金額は4.8$になるのですが
入力するところが違うのでしょうか。
それと
自動入力で
地方税(外貨)$0.17
地方税(円貨)21
国内源泉徴収額 $0.17
となっていました。
私の場合では
国内源泉税課税標準額 709円に対して
徴収税額143円
地方税35円でした。
ここらへんは誤差なんでしょうか?
あまり気にしなくていいんでしょうか?
返信が長文になり2回に分かれてすみません。
るうとさん、こんにちは。
たぶん以下の入力で大丈夫だと思うのですが、どうでしょう?
■シートに入力するデータ
外国源泉税率 0
1単位あたり金額 0.6
数量 10
外国手数料 0
申告レート基準日 頂いた情報にないので、適宜入れてください
為替レート基準日 頂いた情報にないので、適宜入れてください
申告レート 118.17
為替レート 118.17
※ A為替単価(円)、F税額計算用為替単価(円) と上記の申告レートと為替レートが
同じものを指しているかよくわかりませんが。
そうすると、以下のようになると思います。
■自動計算結果
受取金額 4.8
配当金等金額(円) 709
国内課税所得額(円) 709
所得税(外貨) 0.91
所得税(円貨) 108
地方税(外貨) 0.29
地方税(円貨) 35
これ以上は実際のマネックスからの支払い通知書を見ないと分からないです。
それでもかまわない場合は、その旨を連絡いただければ、別途メールにて対応します。
できるかどうかは見てみないと分からないですが・・・
てくさん、こんにちは。
返信ありがとうございます。
頂いたコメントを元に試してみたのですが、やはり
■自動計算結果
受取金額 5.29
配当金等金額(円) 709
国内課税所得額(円) 7
所得税(外貨) 0.54
所得税(円貨) 64
地方税(外貨) 0.17
地方税(円貨) 21
となってしまいます。
てくさんがブログにアップしてくださっている「テンプレート資産管理」の
他のシートから影響を受けるデータ部分があるのでしょうか。
てくさんがよろしければ、てくさんのシートに上書きしたスプレッドシートと
マネックスの支払い通知書の写しを送らせて頂いてよろしいでしょうか?
それと「テンプレート資産管理」の
銘柄一覧のシートもよろしければご参考にさせて頂けると嬉しいです。
よろしければコメント欄枠外にある
名前*
メールアドレス*
に記載しておきますので、空メールで結構ですので
ご連絡頂けると助かります。
p.s 年末年始と忙しい最中、てくさんのお手すきの時で結構ですので
ご無理なさらないようにしてくださいね。
さっそくの回答ありがとうございます!
QQQの利回りがLeverageでは表示されなかったので助かりました。
てくさん、いつも有益な情報をありがとうございます。
私もてくさんのサイトを参考にgoogle スプレッドシートで自動取得のシートを作っているところです。
>>アメ株の各種指標(GoogleFinance関数、セクター名、増配年数、ForwardPER、モーニングスターレート等々)の取得方法(Google スプレッドシート編)
以下の表の「式」をGoogleスプレッドシートのセルに入力することで、指標を得ることができます。ちなみに各式に「Symbol」となっているところがありますが、これはGoogle スプレッドシートの名前付き範囲で「KO」となっている部分を「Symbol」として定義しています。
[icon_box_memo]名前付き範囲で指定しない場合は「Symbol」を「$A$2」のように変更するだけで利用できます。[/icon_box_memo]
ちなみに値の部分が「読み込んでいます…」となっていたりする箇所がありますが、Google スプレッドシートのIMPORTXMLを利用しているとそうなる場合があるみたいで、「式」を自身のGoogle スプレッドシートにコピーした場合はちゃんと値が表示されると思います。「読み込んでいます…」には時間がかかるときがありますが。
[google_sheets_stock_metrics]
記事内のgoogle spreadsheetが表示されていないので対応いただけたらと思いコメントしました。
よろしくお願いしますm(__)m
たこわさbiさん、ご指摘ありがとうございます。
サイトの見た目をちょっと変えたときに色々と影響が出ていたみたいです。
先ほど、シートが見られるように修正しました。
今後ともよろしくお願いします。
てくさん、こんばんは。
お忙しい中、早速のご対応ありがとうございましたm(__)m
各種指標の取得方法、大変参考になりました!
こちらこそ今後ともよろしくお願いいたします。