わたしがちょくちょく読ませていただいているブログです。
配当金を雪だるま式に増やす投資日記
「配当金を雪だるま式に増やす投資日記」Dividend Snowball Investing
アメリカ株を中心に、配当金で配当金の雪だるまを作るための株式投資日記です。
gonchan0810さんという方のブログです。
わたしが2013年にアメリカ株を開始する前によく読ませていただいたブログです。その後はあまり見ていませんでしたが、今も精力的に記事を書いています。記事は面白く、ためになると思います。
適当なる投資家K.の米国株式投資録
「現代の資本家」K.の株式投資録
IT革命により誰しもが資本家になれる時代において、Invest Today, Harvest Tomorrowを合言葉に、世の中に価値をもたらす企業への株式投資を愉しむ一介の個人資本家のブログです。Seeking Alphaはさておき、Seeking Metaphorを追求します。
投資家K.さんのブログです。
ブログを始めたことにコメントを頂いたのをきっかけにちょくちょく見るようになったブログです。わたしがあまりウォッチしていない銘柄を記事にされるので、参考にしています。
投資スタイルはわたしと同じような感じだと勝手に思っています(^_^;)
ただし、銘柄の分析は財務3表まで踏み込んで分析している点は見習わなければと思っています。
アメリカ株でアーリーリタイアを目指す

アメリカ株でアーリーリタイアを目指す
米国株投資と不労所得の拡大により、経済的自由を達成するまでを記録するブログ
はちどうきゅうどうさんという方のブログです。
こまめに記事をアップしているのでちょくちょく見ています。なぜかこの方の記事を読むとほのぼのするんです(^^ゞ
人柄が出ていてなんとなく読んでしまうブログです。
投資方法は似てないがよく読むブログ
グローバルマクロ・リサーチ・インスティテュート

グローバルマクロ・リサーチ・インスティテュート
世界の金融市場における分析と実践
日本ではあまり手に入りにくい情報を分かりやすく提供してくれているブログです。記事は淡々としていますが、とても含蓄に富んでいます。アメリカ株に投資をするなら読んだ方がいいと思います。いつもなるほどぉと思いながら読んでいます。
どにゃるど流 米国株ポートフォリオでアーリーリタイア
どにゃるど流 米国株ポートフォリオでアーリーリタイア
グロース株集中投資(オニール派)で戦略的にハイリターンを狙う投資の実績を完全公開するブログです。2019年末、リタイア予定。
以前本ブログにコメントをくれたどにゃるどさんという方のブログです。
わたしの基本的な投資スタイルはバリュー投資です。どにゃるどさんはグロース投資です。アメリカ株でブログをしてる人はバリュー投資家が多いです。そうすると知識や考え方が偏る可能性が高いので、たまにグロース投資の考え方として参考にしています。